
【猫好き専用?】猫好きのためのダーツがTIGAから発売
2017/08/15
ペットの2大人気動物といえば、猫と犬。
猫好きか犬好きかで性格や相性診断が出来るほど、
日本人の猫や犬への愛情は大きいといえるでしょう。
ダーツの世界でも、
森田真結子(まよんぬ)選手や村松治樹選手が猫好きとして知られており、
二人は猫をモチーフにしたロゴをゲームシャツに入れて大会に参戦しています。
今回は猫への愛から誕生した猫ダーツグッズと、
2017年の8月に発売される究極の猫ダーツグッズについてまとめてみます。
Contents
猫好きのために作られた猫愛に溢れるのダーツグッズ
スポンサーリンク
まずはこれまで発売されていた猫愛に溢れるのダーツグッズを紹介します。
2:シャフト
3:フライトケース
1:フライト
ドット柄が、戯れている猫のシルエットが印刷されているCONDORフライト。
シャフトと一体になっているので、
デザインだけでなく機能性も抜群。
シャフト部分の長さもS:21.5mm、M:27.5mm、L:33.5mmの3サイズから選べるので、
ダーツグッズにこだわりがある人でも抵抗なく使えるのが嬉しいポイントです。
すでに猫好きのダーツプレーヤーの愛用者も増加してます。
2:シャフト
さり気なくダーツに猫を取り入れたいのであれば、
猫のモチーフ入りのシャフトもオススメです。
しかし、
グラデーションやクリア、カーボン、アルミなどの、
シンプルなシャフトが流行っていることもあり、入手はなかなか難しそうです・・・
3:フライトケース
フライトやシャフトは変えたくないという人のために、
フライトケースなどの小物も販売されています。
しかし、
シャフト同様に、そこまで多く作られていないため、
ネット上では購入するのがやや困難なようです・・・
まだまだある猫×ダーツ
スポンサーリンク
ここからは道具以外で猫を取り入れたダーツ関連のものをまとめてみます。
2:テーマ
3:LINEスタンプ
1:ダーツライブ、Phoenixカード
自分の好きなモチーフを使うという点で、
鉄板はやはりダーツカードでしょう。
定期的に新しいデザインのカードが発売されているため、
後から手に入れるのはなかなか難しいですが、
猫デザインのダーツカードは過去にも発売されています。
運良く発売のタイミングで出会ったら即購入したほうがいいでしょう。
2:テーマ
2017年の3月にはブルに入れるたびに猫の鳴き声が聞こえるテーマが登場しました。
ブルに入れるたびに猫が画面に増えていきます。
さすがに一人でダーツの練習をしている時には恥ずかしいかもしれないですが、
鳴き声に癒やされればイライラした時にも気持ちが安らぐかもしれません。
3:LINEスタンプ
ダーツやろうよ!【ネコ編】
https://store.line.me/stickershop/product/1006803/ja
TIGAダーツさんからLINEスタンプでも猫モチーフのものが販売されています。
基本はダーツのスタンプなので、
ダーツ仲間以外には使いにくそうですが、
猫のイラストが可愛いので猫好きなら使ってみたいものです。
これが究極の猫ダーツTIGA「Fusion Silver CAT’S」
スポンサーリンク
最後は猫デザインのダーツグッズの中でも究極の猫ダーツを紹介します。
2:価格や気になるスペックは?
3:どこで買えるの?
1:猫好きのための究極のバレルが発売決定
リングカットや、シャークカット、
最近ではスパイラルなど凝った刻みが増えていますが、
まさかのバレルの中心に猫が刻んであります・・・
もちろん、
通常は後方のシャークカットをグリップするように設計されているとは思いますが、
猫部分をグリップしたらどんな飛びになるのでしょうか・・・
他のフュージョンシリーズ同様に木の箱に入っているという高級感と、
箱にも刻印された猫のシルエットがただならぬ猫愛を感じさせます。
TIGA「Fusion Silver CAT’S」
2:価格や気になるスペックは?
気になるスペックですが、下記の通りです。
Length : 41.0mm
Weight (Barrel only) : 18.0g
定価 15,800円(税込)
引用:TIGA「Fusion Silver CAT’S」http://tiga-darts.jp/?p=933
通常のフュージョンシリーズと変わらない価格帯とスペックになっているので、
ただのネタ商品でなく本気ダーツと言えるでしょう。
発売は2017年8月15日となっています。
3:どこで買えるの?
まだ発売前ですので、2017年7月現在ではまだ買うことはできません。
しかし、
おそらく発売後にはダーツショップで購入できるようになると思いますので、
発売後に行きつけのダーツショップを確認してみてはいかがでしょうか?
<2017年8月15日追記>
猫バレルが販売され、エスダーツ始め各店舗での購入が可能になった模様です。
<この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます>
最新情報をお届けします
Twitter でdartsnews_infoをフォローしよう!
Follow @dartsnews_info