
【訃報】さようなら橋本守容プロ
2017年3月13日
日本の偉大なダーツプレーヤー「橋本守容」選手がお亡くなりになりました。
「世界のANNIE」と呼ばれ、
2010年ごろには日本最強のダーツプレーヤーと呼ばれた、「橋本守容」選手を
これからダーツを始める人達が知ることができるようにまとめます。
橋本守容プロの実績
橋本選手は2010年前後に圧倒的な強さを見せ、
華々しい成績を収めて来ました。
2:Burn.2009~2012優勝、SUPERDARTS2011優勝
3:2011PDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップ出場
1:1:D-CROWN2008、2010、2011 年間総合ランキング 男子 1位
D-Crownとは2012年消滅したプロ団体で、
村松治樹選手や知野真澄選手、勝見翔選手といった
実力派のトップ選手の所属している玄人向けなプロ団体でした。
橋本選手はそのD-Crownで3度年間1位に輝き、
実力はのD-Crown象徴的な選手として知られていました。
2:burn.2009~2012優勝、SUPERDARTS2011優勝
日本で1番強いダーツプレーヤーを決める大会「burn.」
DartsLIVE社主催の「SUPER DARTS」
日本でもトップクラスの選手が参加する、
ソフトダーツの代表的なトーナメントで橋本選手は優勝をしています。
中でも「SUPER DARS2011」での村松治樹選手との死闘は、
今でも名勝負として語り継がれています。
3:2011PDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップ出場
日本で行われるPDC CHALLENGE TOURNAMENT2010を制し、
世界最高峰のダーツトーナメント「PDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップ」にも出場を果たしています。
この実績から、
3度この大会に挑戦している村松治樹選手と同様に、
日本が世界に誇るダーツプレーヤーとして国内外でその地位を確立しました。
選手達の悲しみの声
橋本選手とこれまで死闘を繰り広げた、
選手たちも追悼の意を表明しています。
2:「江口祐司」選手
3:「安食 賢一」選手
4:「Royden Lam」選手
1:「村松治樹」選手
2:「江口祐司」選手
3:「安食 賢一」選手
3:「Royden Lam」選手
各界での反応
選手だけでなく各所で橋本守容選手の、
死去を偲ぶ声が上がっています。
2:フジテレビ「ユアタイム」
3:異例のPDCでの追悼メッセージ
1:SUPERDARTS2017
記憶に新しい「SUPER DARTS2017」の試合開始前に、
橋本選手の追悼動画が流されました。
2011年の圧倒的な強さでの優勝からまた6年しか立っていないことに、
その早すぎる死を悼む気持ちが全国のダーツファンに広がったことでしょう。
2:フジテレビ「ユアタイム」
フジテレビの情報番組「ユアタイム」の3月15日放送のエンディングにて、
橋本守容選手の追悼ムービーが流されました。
地上波で見ていたダーツファンにとっては感慨深い瞬間だったでしょう。
ユアタイム橋本守容 追悼エンディング 投稿者 dollyfunklove
3:異例のPDCでの追悼メッセージ
PDCでも「世界のANNIE」と呼ばれた「橋本守容」選手に追悼の意が表明されました。
国内だけでなく世界でも活躍した日本のダーツプレーヤーに、
日本だけでなく海外でも悲しみの声が上がっています。
まとめ
今回は2017年3月に早すぎる死を迎えた、
日本ダーツ界のレジェンド「橋本守容」選手についてまとめました。
これからダーツを始める人達にも彼の偉大な功績を、
少しでも知っていただけたら幸いです。
「橋本守容」選手のご冥福をお祈りします。
スポンサーリンク
<この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます>
最新情報をお届けします
Twitter でdartsnews_infoをフォローしよう!
Follow @dartsnews_info