
ダーツ好きなら置いておきたい面白い雑貨やインテリア
ダーツが好きで好きでたまらない・・・
気づけば素振りをしてしまう・・・
そんなダーツ好きの人も多いかと思います。
今回はそんなダーツが好きで好きでたまらない人のために、
アマゾンで買えるダーツ雑貨を紹介します。
家においておけるダーツモチーフのインテリアグッズ
スポンサーリンク
家にダーツボードを置きたいと思っても、
ボードからスローラインまでの距離が取れなかったり、
壁や床を傷つけてしまうことが心配で、
ダーツボードを設置出来ない人も多いでしょう。
そこでボードは置けなくても、
ダーツ気分を味わえるインテリア型のダーツグッズを紹介します。
2:家でもダーツバー気分!ブルコースター
3:ダーツデザインのウォールステッカー
1:ダーツボード型置き時計
家の中で、ダーツに近い形状のものといえば、
時計の丸型が一般的でしょう。
壁掛け型も販売されていますが、
この卓上サイズであれば、
職場のデスクや家のベッドサイドに置いても雰囲気を壊しません。
ダーツ好きの友達へのプレゼントとしてもちょうどいい価格帯です。
2:家でもダーツバー気分!ブルコースター
ダーツバーで見かけることも多い、
ブルのデザインのコースター。
ソフトダーツの盤面のように、
穴が空いていて、
ゴム製のため滑りにくいのが特徴です。
普段、家でコースターなんて使わないよー
って人も多いかと思いますが、
来客用にワンセット持っておいてもいい商品です。
自宅にダーツボードを設置して、
お酒をこのコースターに乗せて、
飲みながらダーツをするのもいいものです。
3:ダーツデザインのウォールステッカー
家にダーツボードの設置は出来ないなんて人も、
諦めては行けません。
ステッカーなので、実際にダーツを投げるわけにはいきませんが、
寝室やリビングに貼ることで、
ダーツのテンションを上げるだけではなく、
イメージトレーニングにも最適です。
壁に貼ったステッカーにめがけて素振りするだけでも、
立派なイメージトレーニングになります。
部屋のイメージを崩したくないという人にも、
うってつけなデザインなので、ダーツ好きなら揃えたい一品です。
喫煙者必見の喫煙グッズ
スポンサーリンク
ダーツをしていて、タバコを吸う人は、
やはり、喫煙グッズにもこだわりたいものです。
ここからはダーツモチーフの喫煙グッズを紹介します。
2:iQOSのワンポイントに使いたい!iQOSスイッチステッカー
3:シンプルなデザインがカッコイイ!ダーツZIPPO
1:iQOSに貼るだけ!iQOSケースステッカー
空前のiQOSブームの中、
ダーツデザインのiQOSシールも販売されています。
奥さんに注意されてiQOSにしたものの、
周りの人と同じで何か味気ない。
そんな人は自分の好きなダーツのデザインのiQOSケースにしてみてはどうでしょうか。
会社の喫煙所で、このシールを貼ったiQOSを、
ポケットから出せば、ダーツ好きの証。
投げ友探しに一役買います。
2:iQOSのワンポイントに使いたい!iQOSスイッチステッカー
さすがにiQOSケース全面にはちょっと・・・
という人でもiQOSのボタン部分にワンポイントなら、
アクセントとしてオシャレに使うことが出来ます。
充電が必要なiQOSには、タバコを吸っていない時は、
ケースに収納して充電していることが多いです。
ケースから出してタバコを吸う時のワンポイントとしてであれば、
いやらしさもなく使える人も多いでしょう。
3:シンプルなデザインがカッコイイ!ダーツZIPPO
喫煙者用のグッズとしては、ZIPPOもあります。
お店のロゴマークの入ったライターもいいですが、
このご時世にタバコを吸うなら、
こだわったアイテムも使いたいものです。
ダーツデザインのZIPPOなら、
ダーツバーでタバコと一緒に置いておいても映えるものです。
ファッション好きなら揃えたいオシャレファッショングッズ
スポンサーリンク
最後は、オシャレさんなら、
きっと合わせられるダーツモチーフのファッショングッズを、
紹介します。
2:胸元でさり気なくアピール!ダーツ型ネックレス
3:短針と長針がダーツ出てきてる!ダーツ腕時計
1:取引先がダーツ好きなら話のネタに?ダーツネクタイピン
普段スーツを着る仕事の人で、
オシャレな人が付けているイメージのネクタイピン。
スーツをよく着てダーツ好きなら、
一つはダーツデザインのネクタイピンを持っていても良いのではないでしょうか。
取引先の担当者がダーツ好きなら、話のネタに。
先輩や同僚がダーツ好きならプレゼントに。
普段使いするのはちょっと勇気がいるかもしれないですが、
仕事着にワンポイントのアクセントをつけるにはうってつけです。
2:胸元でさり気なくアピール!ダーツ型ネックレス
ダーツが好きでも、なかなか周りの人にアピールできない。
せっかく練習しても実力を発揮する場がない。
そんな人もダーツモチーフのネックレスをしていれば、
自分のダーツ好きをアピールすることが出来ます。
なかなかデザイン的に普段つけることが難しくても、
合コンにいけば、
「それ、ダーツですか?」と指摘されること間違い無し。
変な空気を作ることなく、
自分のダーツ好きをアピールすることができます。
3:短針と長針がダーツ出てきてる!ダーツ腕時計
腕時計は意外と男女問わず見られています。
時計の短針と長針がダーツのデザインになっている、
この時計は、個性的なデザインの時計を多く、
販売している「アクテオ」製で、
そこまで、値段が高いわけでもなく、
普段使い出来るデザインになっています。
まとめ
スポンサーリンク
今回はダーツ好きが揃えたいダーツ雑貨をまとめてみました。
自分の趣味を全面にアピールする人は恥ずかしい人も多いかと思いますが、
家の中から外に持っていくものまで、
意外と多くのダーツグッズが販売されています。
自分の好きなダーツのアピール出来る商品を持ってみてはいかがでしょうか。
<この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます>
最新情報をお届けします
Twitter でdartsnews_infoをフォローしよう!
Follow @dartsnews_info