
イケてる女子はダーツデートでこれを選ぶ?女子のダーツファッションとは
2017/08/12
気になる男性とダーツバーでデート。
特に彼がダーツ好きを公言している場合どんな服装が理想的なのでしょうか。
バーと言っても身体は動かすし、どんな服を着ればいいのー?なんて悩みもあるはず。
今回はダーツデートをするときに外さないファッションについてまとめてみました。
Contents
悩むのは靴!バーだからちょっと大人にパンプスはNG!
スポンサーリンク
ダーツバーの「バー」の響きでパンプスやヒールなどの靴底の高い靴はやめましょう。
理由は足を痛める可能性があるから。
一般的なダーツバーの場合、ソフトダーツと呼ばれる電子のダーツ台に向かって投げるため、
距離は2m44cmほど。3回投げてダーツを取りに行ってとダーツ台とスローイングするポイントを往復します。
初めてダーツを投げる場合、ダーツが刺さらず床に落ちたり、ダーツが弾かれて変な方向にいってしまい、
ダーツを床にしゃがんで取ることも多いため、短い距離の往復と立ったりしゃがんだりを考えると、
底の高い靴を履いてダーツをすることは危険です。
本気でダーツをする人もしない人も靴底の高い靴でダーツをすることは危険ですので、
出来る限り避けるようにしましょう。
せっかく彼と楽しくダーツをしたいのに足が痛くなって相手にも気を使わせてしまうのは、
双方にとって気まずい雰囲気がながれます。
ダーツバーに行くなら理想はスニーカー。カジュアル目な服装を心がけるとベストです。
オフィシャルは襟付き。でもダーツをするときのトップスは?
ダーツの世界ではオフィシャルの大会では選手は襟付きのトップスを求められる場合があります。
しかし相当オフィシャルな大会なので、ふらっとダーツバーで遊ぶときは気にせず大丈夫です。
ただ、ダーツを投げるときは一般的には半袖で投げる方が投げやすいです。
特にタイトめなトップスの場合、腕を曲げたり伸ばしたりすると腕が突っ張る感じがするため、
投げづらさを感じる可能性が高いです。
デートというよりは男友達と遊んでるくらいなライトな集まりの場合、
半袖か七分丈くらいのトップスでダーツをしたほうが気持ちよく投げられるので、
自分も楽しくもりあがるかもしれません。
気合入りすぎ・・・ミニスカートはダーツに不向きかも・・・
ちょっと気合を入れてミニスカートはダーツをするときにあまり向かない可能性があります。
往年の映画のビリヤードのシーンのように短いスカートでビリヤード台の上に足を置いてセクシーに・・・
そんなイメージでダーツバーに行ってしまうと少しイタい人になってしまうかもしれません・・・
初めてダーツをする場合、あなたが思っている以上にダーツが弾かれていろんな方向に飛んでいきます。
ビリヤードであればほとんど隣の台にいくことはないですが、
狭いお店の場合、隣のダーツ台の方に飛んでいくことも数多く経験するでしょう。
一般的には男性客が多いダーツバーでミニスカートでダーツを取りに行ってしまうと、
ドキドキさせるのではなく一緒にいる男性が心配になってしまう場合が多いです。
意中の男性以外をドキッとさせる目的ではないのであれば、ジーンズやショートパンツなどで
ダーツデートに行くことが変なイメージを持たれずに安全かと思われます。
まとめ
ダーツに行くときはそこまで気負う必要はないです。
しかし、Tシャツやジーンズ、スニーカーでカジュアルに楽しめるファッションの方が、
男性に変な気遣いをさせず楽しませることができます。
ボーリングデートなどと同様に少しカジュアル目な意識で服装を選んだ上げる方が好感度アップになるかもしれないですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
<この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます>
最新情報をお届けします
Twitter でdartsnews_infoをフォローしよう!
Follow @dartsnews_info